332件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-15 12月15日-04号

だから、公立病院の運営というのは本当に厳しくなるのはもう時間の問題ですから、大変これ市長には頑張っていただいて、そのあたり、国会議員である方々にお願いして、もう県のだけではなかなか収まらないと思いまして。これから市長は頑張っていただいて、後で一般質問するところもあるんですけれども。 新宮市は、大きなプロジェクトを田岡市長が完成させました。

新宮市議会 2022-12-13 12月13日-02号

できるとしたらもう国会議員に頼んで、議員連盟をつくってもらって、丸亀から始まって四国の高松も皆何かのもう造りたいところ、ある程度の資料あったらもう造らせてくれとお願いする以外ないわ。 石垣だけでもちょっとでもいいから、大手門とかできる範囲。やぐらやったらできるし土塀やったらできるんやったら、そういうことで手がけてほしいんです。いかがですか。それもできんのか。

新宮市議会 2022-09-13 09月13日-02号

都会で暮らす人の気持ち、安全保障やLGBTや夫婦別姓やとかいう国会議員の話だけではなく、我々地方議員、私は地方に住む地方議員の一人として、生活に密接した困った小さいと申しますか、生活に密接した施策をつくっていくのが地方の行政の在り方だと強く理念として思っております。 令和2年3月の奨学金につきましての一般質問のときは、これほど社会情勢はひどくなかった。

新宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

先ほど議員が申しましたように、市当局はじめ議長団国会議員への要望を一丸となって医師確保に努めていただいたこと大変感謝しております。今後、2024年には医師の働き方改革によりますます当院のような地方病院への大学からの医師派遣は非常に難しいことが予想されます。現在、産婦人科医師常勤医師3名体制は、それぞれ違った大学先生方で構成されています。 

新宮市議会 2022-03-10 03月10日-05号

そういうテクニックら、僕ら議員、悪いですけれども、国も県も国会議員先生も、県議会議員も持ち合わせていないよ。それはやっぱり皆さんが持っているから、何かするときになったら、僕も反問権持たせてもらうんやったら、そっちへ座らせてもろたら言うで。議員さんいうて、その要望よう分かりますよと、どのような方法でお金を調達して、どういう方法で行っていくんですかと。

新宮市議会 2022-03-08 03月08日-03号

先ほど竹内議員おっしゃったとおり、この医師不足問題は政治の問題だというふうに思っておりますので、地方公立病院医師不足の問題、これは全国的な問題でございますので、今後もずっと引き続き、この医師確保については、国会議員また県議会議員にもお力をいただき、政府にしっかりと働きかけていく政治問題だというふうに思っておりますので、どうか今後とも市議会議員皆様と共にこのことについてしっかりと取り組んで、今回

新宮市議会 2021-12-07 12月07日-02号

医療センター庶務課長岡本真治君)  市長が国に対して様々な件で要望活動を行っていただく際に、併せて産婦人科医師派遣についても、地元選出国会議員等に要望活動を行っていただいておりました。 ◆7番(濱田雅美君)  それでは、市長のほうはそういうふうに、政治的な活動もともに要望活動の際に一緒に行っていただいていたということですよね。 

高野町議会 2021-11-30 令和 3年第4回定例会 (第1号11月30日)

これらのほうを私のほうから直接知事、また国会議員町から町村会に依頼をして、県知事、国に強く働きかけているところでございます。これまで集団接種の実施を担ってきた町、また接種を受ける地域住民にとって看過できない問題が出るのではないかと懸念しております。  ただ、御承知のとおり、新たなウイルスオミクロン株の世界的な拡大を受け、今後、日本国内での急拡大も非常にこれも懸念されるところでございます。

高野町議会 2021-09-16 令和 3年第3回定例会 (第3号 9月16日)

今、いつでしたかな、私、東京へ行ったときに、二階幹事長にお会いしたときに、過疎債についてもちょうど期限が切れるという時期でありましたので、新しい法でまた対応していただけるんですねというようなお話もさせていただきましたが、そのときに過疎なんていう言葉が駄目なんだというようなことを言われましたが、決めたのは私たちではなくて、国会議員の方がそういうのをお認めになったんでしょうと思っとったんですけど、よう言

新宮市議会 2021-09-14 09月14日-02号

これも、もう民間の方にも協力いただきながら、もう何回も何回も国土交通省地元選出国会議員要望活動も続けて、そういった地元の熱意、熱い思いもこの早期の事業化にもつながったのかなというふうに考えたりもしているところでありまして、いろんなことがありましたが、職員の皆さんと市政は市民のためにありという思い、理念を共有して頑張ってまいったつもりでございます。 

高野町議会 2021-09-02 令和 3年第3回定例会 (第1号 9月 2日)

先ほども申しましたが、今後、衆議院選挙がございますが、令和2年度のように地域の実情に応じた交付金の配分、自由度の高い交付金を配分していただきますように、国会議員等に強く要望を引き続き努めてまいりたいというふうに考えております。  続きまして、7月から9月にあった各課の報告事項を簡単に説明させていただきます。  企画公室関連では、高野山会議は延期されました。

印南町議会 2021-04-01 03月22日-05号

先日の昼食の際にも、川又観音の役員の方が国会議員秘書の方に、何とか、ここは月に300人ぐらいのお参りがあるので電波が飛ぶようにならんかと。そして、また一番近い集落は、家の外に出ないと電話がかけられないと。そういうことで、秘書の方にお願いをしておりました。その方は、宿題としていただいて帰って、しっかりと幹事長に報告しますというふうに答えておりました。

田辺市議会 2021-03-24 令和 3年第2回定例会(第5号 3月24日)

たち国会議員と共にこの2年間勉強会を持ち、議論を重ね、国に要望する形を取ってまいりましたが、ようやく政府は、新型コロナウイルスにも押され、この新しい生活様式を求めるということも含め、来年度から小学校2年生から35人学級を順次、5年をかけて教職員の加配も確保しながら進めるということを打ち出しました。  

新宮市議会 2021-03-11 03月11日-06号

ほいで最終的な決断は市長が、国会議員いつも言っています二階先生はじめ、世耕先生鶴保先生国会議員の方もいらっしゃいます。特に二階先生は、自民党の幹事長としても偉大な力を持っている。よく頑張っていただいたと思います。 しかし、今度皆さん、これが完成してからが大事ですね、教育長。1億円と言われている管理費ですか。